 
            
 
            
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | 
| 14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | 
みなさん日常生活の中で、上下の歯をかみしめていませんか?
上下の歯を接触させてしまう癖のことを「歯列接触癖(Tooth Contacting Habit = TCH)」といいます。
                                      
本来、上下の歯が接触するのは食事中や会話時など1日20分程と言われています。
TCHはストレスなどが要因とされていて、無意識にしてしまう癖なので簡単にやめることはできません。
この癖を持っている方は症状として
・筋肉の疲労、頭痛・肩こり
                                ・顎への負担
                                        
                                    
・歯が痛い
                                ・歯周病の悪化
                                ・詰め物が取れる
                                ・口内炎
                                    
                                
などがあります。
気になる方はマウスピースで症状が軽減されます。
分からない事があればスタッフまでお尋ねください。
                                
マウスピース言えば、顎がガクガクするなどの症状がある方はこちらもどうぞ・・・https://kawakamishika-moriguchishieki.com/sonota
守口市の歯医者なら川上歯科守口市駅診療所
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | 
| 14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |