診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
舌苔(ぜったい)ができる原因と対処方法
舌苔とは、舌に苔(こけ)のようなものができ白くなった状態を言います。舌の表面は毛のような突起が無数に存在しています。唾液の成分、食べ物のかすなどのたんぱく質の汚れが毛のような突起の間で汚れをエサに菌が増殖して、嫌な臭いのガスを発生させて口臭の原因になります。その他、風邪や睡眠不足などでの免疫力の低下、自律神経の乱れがあった時などにも舌苔の量が増えたりします。
舌苔ができやすい人は唾液が少ないことが考えられる点から歯周病にかかっていたり、高齢者の場合は口が乾燥して、舌の動きが悪くなることで舌苔が付きやすくさらに固まって取れにくくなります。その結果、舌苔が原因で命に係わる重篤な肺炎を引き起こすこともあります。舌苔には舌を保護する役割もありますので完全に取り除くというより舌苔の量を増やさずに付き合っていきましょう。
対処方法は舌苔ができる原因によっていろいろですが・・・
① お口の中を清潔に保つことで最近の繁殖を抑えることができます。1日の歯磨き回数を増やすというより正しい磨き方での歯磨き、またマウスウォシュ(洗口液)などを使って細菌の繁殖を防ぎましょう。
② 舌磨き専用のブラシ(舌ブラシ)を使うことで舌の粘膜を傷つけずにケアできます。舌磨きは1日1回を目安に特に朝 行うのがいいでしょう。
※ 舌苔を磨きすぎると味覚センサーを傷つけ味覚障害になってしまう場合もありますので要注意です。
③ よく噛んで食事すると唾液の分泌がよくなり唾液の抗菌作用でお口の中がきれいになって舌苔を予防することができます。(ダイエットにもいいですね)
舌苔はないと舌の保護ができなくなり、あり過ぎると口臭や身体の不調につながります。
上手く付き合っていきたいですね。
舌用のブラシご用意しておりますのでいつでもご相談くださいね(^^)
守口市の歯医者なら川上歯科守口市駅診療所
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |